
健康保険のご利用について
当院では健康保険をご利用いただけますが、厚生労働省の取り決めに従い保険適用対象が定められております。
接骨院(整骨院)での保険適用条件
・捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)などの「捻った」「ぶつけた」「伸ばした」など、外力がかかることによる関節、靭帯等軟部組織の損傷を示すもの。
・脱臼、亜脱臼、骨折(後療)などの、応急処置と後療(ドクターの同意が必要)のみ利用が可能。
簡単に健康保険は、お怪我に対してご利用いただけますが、慢性的な肩こりや筋肉疲労など怪我が原因ではない場合や、リラクゼーション目的のご利用はできません。
そういった症状の場合、自由診療でご利用いただけます。(自由診療の際は、保険証をご提示していただいたり、ご署名を頂くことは一切ありません)
医療助成制度(高校生以下の診寮・料金)について
中学生以下のお子様は、医療助成制度がご利用いただけます。(令和6年10月より高校生もご利用頂ける様になりました)
接骨院での医療助成制度のご利用は「償還払い」となっております。
償還払とは、接骨院で患者様が自己負担分をお支払い頂き後日、市の方から口座へ返還される仕組みとなります。
申請は、当院で行なっておりますので患者様の方でのお手続きは不要です。
*当院では、スポーツをされているお子様に関しまして、大人の方(アスリート)と同じ様に施術・運動療法を行なっております。
健康保険内での施術には限界があり、保険外の機器や施術・テーピング療法など積極的にご利用いただいておりますが、問診の際に必ず方針、料金などご相談させて頂いておりますのでご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。